公式に名を載せるべく練習中の私「イマ猫」。改めて実感したのがミスプレイをしてると勝てないってこと。
自分のミスで負けた時の顔↓
そこで失敗を減らすために注意すべき点を書き出してみました。頭の中だけで考えるより、目に見える文字にした方が理解が深まるはず。私は何も結果を出していない未熟者、初心者が自分のメモ帖を兼ねて記事にしているだけのはご留意ください。またフォーマットはモダンを前提にしています。
第1メインにすべき動きを覚える
初心者的な失敗として最も多いのは第1メインにできる動きを全部やってしまうパターン。MTGでは基本的に、相手に戦闘中のインスタントスペルを警戒させるため第2メインになってから動くのが定石。土地をフルタップにすると相手はコンバットトリックを考えなくて済んでしまう。
しかし、例外として第1メインにすべきことも。
速攻持ちクリーチャーのキャスト
部族ロードの召還
ソーサリーによるブロッカー排除
など。自分のデッキの中にある第1メインにやるべき動きを覚え、それ以外は第2メインに動く。これを意識しておくとミスが減るはず。
ちゃんと色マナがそろうように土地を置く
何も考えずに土地を置いていると「2ターン目に緑緑がいるのに島を出しちゃった……ダブル払えないじゃん」みたいなことに。あとフェッチランドで持ってくる土地をミスったり。土地を置く前に手札を見て色マナがそろうように動くべし。
何も動きが無いときにタップイン土地を消化しておく
タップ状態で出る土地は順番をミスると1ターン動きが遅れるので致命的。早めに置いておくべき。
例えば1ターン目に1マナの動きができない初手。この場合はアンタップインの土地を置いても無駄なのでタップイン土地を出す。順番を逆にしてしまうと2ターン目に1マナしか出ずに大惨事。
ショックランドの場合も、動きが無いターンにできるだけタップイン。出す順番を間違うと無駄にショックインすることになりライフを2点損。アグロ相手には敗因となるので重要。
コンボを使うなら勝ちパターンを覚える
「ん? 見直したらさっきのターンで勝ってるじゃん?」というゲーム多数。どんなカードがどれだけ場と手札にそろえば勝てるのか、全てのパターンを理解して覚えておくべき。
アタック前に相手の場をよく見る
アタックの前に、立っている土地・クリーチャーの能力・手札の枚数などを確認するのは超大事。特にミシュラランドは忘れがちなので注意。立っているクリーチャーがいないからと言ってノータイムアタックはダメ。
モダンだと4マナから修復の天使・集合した中隊なども計算が狂いやすいが、こちらはしょうがないことも多い。殴らないと勝てないゲームもある。
相手の墓地を確認すべし
信仰無き物あさり、思考掃きなどを使ってきて相手が墓地利用デッキだと分かったら墓地は常にチェック。ぼんやりしてるといきなり御霊の復讐からグリセルブランドが飛んできたりする。特にmoだとカードの領域移動が一瞬なので見落としがち。
PWの起動を忘れない
他の動きと比べて忘れやすい気がする。
相手エンドに忘れず動く
フェッチランド、漁る軟泥、漸増爆弾などインスタントタイミングで動ける置物には注意。相手エンドまで様子見してから動こうと思ったらそのまま起動せずにターン移っちゃうこと多発。初心者のうちは忘れるぐらいならさっさと起動しておくのが良いかも。
基本的なサイドプランを事前に決めておく
何となくでサイドするとデッキが歪んで弱くなる。相手のデッキによってサイドの入れ替えをパターン化すべし。「トロン相手なら○○を抜いて××をイン」「バーンなら抜くのは△△で□□を入れる」的な。
自分のインアウトを忘れない
特にコンボ。自分でコンボパーツ抜いたくせに「よっしゃ、ここで○○をサーチすれば勝ち……あれライブラリー探しても入ってないじゃん!?」ってのが何回かあった。インアウトはちゃんと覚える。
1回ミスっても焦らず立て直す
失敗すると集中力が乱れ、さらなるミスをしがち。割り切って冷静さを保つ。
とりあえず、以上のポイントは要注意。今後もミスの原因が分かることに追記予定。
みんなの感想